2009年11月24日

明日の準備

明日の準備
 明日は産学官連携で東部の大学でプレゼンをしなければならない。
午前中は専門学校の講座があるのでなかなかハードな1日になるかもしれない。
産学官の連携はPPで資料を作成したのだが会場にプロジェクター等が無い?ため
紙ベースの資料を配布しての発表でいくつもり。

それんしてもキッドの発表=朗読は下手だなあ~と実感する。
立て板に水のようなプレゼンをする人は、そりゃ練習していると言うことだろうけど
やっぱり根本的にアナウンサーのように声とカツゼツが良くて人前での発表に向いている
人なのだと思うこともしばしばだ。

それほど長いものではないので(30分ぐらいを予定)無難に上手にまとめるつもり。
よく診断士のブログを読んでみると毎日何かしら資料や成果物をまとめていて年中
プレゼンやっている人がいるがキッドにはとてもできましぇん。

同じカテゴリー(産学官連携)の記事画像
産業創造機構忘年会
あっ そろってる!
本日プレゼン
個店損益分岐点
試作品
米粉の商品開発
同じカテゴリー(産学官連携)の記事
 産業創造機構忘年会 (2009-12-04 22:54)
 あっ そろってる! (2009-11-26 19:08)
 本日プレゼン (2009-11-25 22:27)
 個店損益分岐点 (2009-11-16 23:12)
 試作品 (2009-11-10 18:40)
 米粉の商品開発 (2009-11-05 21:15)
Posted by コンサルキッド at 21:00│Comments(0)産学官連携
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日の準備
    コメント(0)