2008年03月31日
見違えるように洗練された社労士会サイト
予てよりお知らせがあった「全国社会保険労務士会連合会」のサイトがリニューアルされた。今までのサイトは
RYUCONのような者の目にもお世辞にもよいとは言えなかったが、今回のリニューアルされたサイトは、凄いぞ!
デザイナーズブランドのHPみたいだ。内容も「年金」「ADR」「社会保険・労働保険」等の実務的な参考資料となる
ように作ってあるように見える。さっそくバナーをブログに貼り付けたが少しバナーサイズが大きいためサイドから
はみだして端っこのほうがアップされなかったが仕方が無い。RYUCON事務所のサイトのほうは、リニューアル前
の社労士会のサイトよりまだ「やぼったい」HPで集客力もないが、まあ自分にはけっこうあってるとおもう出来ばえ。
診断士資格もそうだが社労士資格の価値がたかまっていくのに、負けないようにRYUCON自身もイノベーションし
ていかなければ。
RYUCONのような者の目にもお世辞にもよいとは言えなかったが、今回のリニューアルされたサイトは、凄いぞ!
デザイナーズブランドのHPみたいだ。内容も「年金」「ADR」「社会保険・労働保険」等の実務的な参考資料となる
ように作ってあるように見える。さっそくバナーをブログに貼り付けたが少しバナーサイズが大きいためサイドから
はみだして端っこのほうがアップされなかったが仕方が無い。RYUCON事務所のサイトのほうは、リニューアル前
の社労士会のサイトよりまだ「やぼったい」HPで集客力もないが、まあ自分にはけっこうあってるとおもう出来ばえ。
診断士資格もそうだが社労士資格の価値がたかまっていくのに、負けないようにRYUCON自身もイノベーションし
ていかなければ。
2008年03月30日
セミナー講師をみて思うこと
忙しく仕事をしている"諸先生方"を尻目にやたらとセミナーの一般受講(有料)が多いRYUCONが最近"セミナー
講師諸兄"をやや上から俯瞰させてもらってだした結論は「セミナー講師を主としている経営コンサルタントのセミ
ナーは、アーチスト(歌手)のコンサートと同じにおいがする」ということだ。新商品が発売されるとしばらくの間昨日
はA市、今日はB市、明日はC市と、どこでも寸分たがわぬ(アドリブもあるよ)同じ内容のセミナー用の商品をSONG
するように流暢な標準語で会場中にひびきわたらせる。ポジションはセミナー時間がどんなに長かろうが、もちろんスタン
ディングポジション、マイク一本だ(パワーポイント付き)。RYUCONのような一般有料できている客もそのセミナー講師
のパフォーマンスで「今日のライブはよい」とか「たいしたことはない」とか感じてしまう。CDとかを発売したら、同じセミナー
商品でもセミナー講師によって売行きは全然ちがってくる。あのユーミンが書いても「三木聖子」のときはいまいち売れず
にいた名曲「まちぶせ」が「石川ひとみ」が歌ったら大ヒットしたことは、RYUCONの記憶に、今も鮮明にある。しかし、
美人で歌も、うまくて明るくてなかなかいいせんいくんじゃあないかと日本アイドル専門家・経営コーディネーターRYUC
ONがおもった石川ひとみが石川秀美よりも売れなかったのは大きな謎だ。
いずれはこんなトップアイドルを擁するプロダクション(?)に!
講師諸兄"をやや上から俯瞰させてもらってだした結論は「セミナー講師を主としている経営コンサルタントのセミ
ナーは、アーチスト(歌手)のコンサートと同じにおいがする」ということだ。新商品が発売されるとしばらくの間昨日
はA市、今日はB市、明日はC市と、どこでも寸分たがわぬ(アドリブもあるよ)同じ内容のセミナー用の商品をSONG
するように流暢な標準語で会場中にひびきわたらせる。ポジションはセミナー時間がどんなに長かろうが、もちろんスタン
ディングポジション、マイク一本だ(パワーポイント付き)。RYUCONのような一般有料できている客もそのセミナー講師
のパフォーマンスで「今日のライブはよい」とか「たいしたことはない」とか感じてしまう。CDとかを発売したら、同じセミナー
商品でもセミナー講師によって売行きは全然ちがってくる。あのユーミンが書いても「三木聖子」のときはいまいち売れず
にいた名曲「まちぶせ」が「石川ひとみ」が歌ったら大ヒットしたことは、RYUCONの記憶に、今も鮮明にある。しかし、
美人で歌も、うまくて明るくてなかなかいいせんいくんじゃあないかと日本アイドル専門家・経営コーディネーターRYUC
ONがおもった石川ひとみが石川秀美よりも売れなかったのは大きな謎だ。
2008年03月29日
労働契約法と就業規則
労働契約法七条本文では、「合理的な理由があれば就業規則を変更することで労働契約を変えることができうる」という
趣旨が書かれている。就業規則はちゃんと手続きを踏めば使用者が一方的に変更できうるので労働契約法施行後は、
就業規則を変更することで雇入れ時に結んだ雇用契約を使用者が一方的に変えてしまえるのか(不利益変更)ということ
だが、この点については、とてもさまざまな見解・対立があるらしい。そうしたなかで、最高裁の判例は「就業規則による
労働条件の不利益変更は原則として許されないが変更に合理性のある場合は反対の労働者も拘束される」と言う立場を
明らかにした。ここでこの「合理性」というのが非常にクローズアップされてくる。合理性の判断要素として
①労働者の受ける不利益の程度
②労働条件の変更の必要性
③変更後の就業規則内容の相当性
④労働組合等との交渉の状況
⑤その他の就業規則変更に懸かる事情
があげられ、総合考慮により判断される。(ということだが、ここまででもやや難しくてわからないことたくさん)
「合理性」は、客観的なもので使用者の一方的有利では、認められず、労働契約の変更も出来ないということだが
度々、なし崩しに、労働契約の中身が変わってしまう。そうならないように雇用契約時に、当事者間での「決め事」として
労働契約法10条ただしがきにおいてある「労働者及び使用者が就業規則の変更によって変更されない労働条件
として合意していた部分については、第十二条に該当する場合を除きこの限りではない」という一文を重視して
「合理性」をめぐって現実に紛争がおこっても負けないような、雇用契約時にそのような趣旨の合意(特約)をきちんとして
文章化しておこう。
趣旨が書かれている。就業規則はちゃんと手続きを踏めば使用者が一方的に変更できうるので労働契約法施行後は、
就業規則を変更することで雇入れ時に結んだ雇用契約を使用者が一方的に変えてしまえるのか(不利益変更)ということ
だが、この点については、とてもさまざまな見解・対立があるらしい。そうしたなかで、最高裁の判例は「就業規則による
労働条件の不利益変更は原則として許されないが変更に合理性のある場合は反対の労働者も拘束される」と言う立場を
明らかにした。ここでこの「合理性」というのが非常にクローズアップされてくる。合理性の判断要素として
①労働者の受ける不利益の程度
②労働条件の変更の必要性
③変更後の就業規則内容の相当性
④労働組合等との交渉の状況
⑤その他の就業規則変更に懸かる事情
があげられ、総合考慮により判断される。(ということだが、ここまででもやや難しくてわからないことたくさん)
「合理性」は、客観的なもので使用者の一方的有利では、認められず、労働契約の変更も出来ないということだが
度々、なし崩しに、労働契約の中身が変わってしまう。そうならないように雇用契約時に、当事者間での「決め事」として
労働契約法10条ただしがきにおいてある「労働者及び使用者が就業規則の変更によって変更されない労働条件
として合意していた部分については、第十二条に該当する場合を除きこの限りではない」という一文を重視して
「合理性」をめぐって現実に紛争がおこっても負けないような、雇用契約時にそのような趣旨の合意(特約)をきちんとして
文章化しておこう。
2008年03月25日
"ふきのとう型" あなどるべからず!
最近(というかこの頃ず~と)自由時間がたくさんあるので、勉強(仕事)以外に音楽鑑賞をよくしている。そんな
なかで、名前だけは、知っていたけど曲は、ほとんど知らなかったフォークグループ"ふきのとう"は、いいなあ。
1974年「白い冬」でデビューということだが、今、偶然、聴いてよく思えるのになんで、そのころリアルタイムでは、
名前ぐらいで曲(春雷、雨ふり道玄坂、愛のナイフ、流星ワルツ等)は初耳なのか分析し、さらに現状に当てはめてみた。
いわゆる叙情派フォーク(失恋の女々しさ等をうたいあげる女のくさったようだけどナイーブで現実のRYUCONとは、
対極にあるけど多くの若者同様惹かれるフォーク界の王道)で1974年レコードデビューというと、1973年の「NSP」、
1975年の「風」に挟まれているではないか。まず、NSP 元の名前はニュー・サディスティック・ピンクといいもちろん
ロックグループだったがメジャーデビューするときになぜかフォークになり、その名前でフォークは無いだろうということで
頭文字だけを取り出してNSPになった。テレビには出なかったけどラジオ等でのスッポト宣伝は頻繁にあり、「赤い糸の
伝説」のラジオ宣伝でいつのまにかRYUCONのような普通の中学坊のあいだにも浸透してきた。「北北東の風」は当時
始まったばかりのザ・ベストテンにもランキングされてたように思うほどの人気フォークグループ。そして "風" レコード
デビューの「22歳のわかれ」は、当時も(今も)知らない者はいない。フォークのシングルでオリコン1位。中学坊であった
RYUCONに、「自分が22歳の時ヒットしなくて良かった」とおもわせるほどだったが自分が22歳になる半年前にこの曲を
主題歌に使ったドラマ(昨日悲別で)が放送され当時22歳の女の子は、ほぼ彼氏を捨て「あなたはあなたのままでいて
ください」と言って、しらないところへ嫁いでいってしまったほどの浸透力絶大の曲だった。そんななかに挟まれていたから
当時のフォークレコード購入層である中学、高校生、大学生のあいだでは"ふきのとう"は、あまり浸透していなかったので
はないだろうか。しかしヒットチャートに名を出すことは少なくともファンのあいだには根強い人気があり、全国のコンサート
では、どこも満員だったという。特に高音部分を聞かせる曲はすばらしく、これなら「知らないところへ嫁いでいってしまっ
た」わがままにも限度があるぞという22歳の彼女もすぐに帰ってくるのではないかとおもうほど。この叙情派フォークグル
ープをRYUCONの視点で、コンサルタント(社労士)事務所に当てはめてみると次のようになる。
NSP 積極的に広告宣伝をし新規開拓努力は怠らない。フォーク=コンサルタント(社労士)業に入る前の関連分野
(ロック)での経験もあり、他のグループとの差別化(ベーシストがいる)。フォーク=コンサルタント(社労士)商
品開発力も優れている。
風 独立前の大事務所=かくや姫からの既存客を大量に持ち、へたな新規開拓の努力をする必要は無く、顧客間
で口コミで雪達磨式に顧客は増加する。商品も独立前の大事務所のものを使い空前の大成功。新商品の開発
力は、やや劣る。
ふきのとう おそらく意識的に派手な宣伝はしない。商業ベースにのるよりも職人肌ですばらしい楽曲=商品を作る。
商業的には他の2事務所の後塵を拝する面が見受けられるけれど曲=商品、サービスでは、同等もしくは
それ以上のものを提供し続ける。
NSP型、風型は、素晴らしい活躍をなされているので、自分がその業界にいなくて外からでも認識できるし、見習うことも
出来るが、ふきのとう型は、歴史のようにあとで整理されたものをみれば今回のように気が付くが、今現在ということであ
ればRYUCONには、わかてんのかわかてないのかそこも問題だが、その分野で生きていくことにより自分の中にふきの
とう型の一面を持っていないとなかなかわからないのかもしれない。
なかで、名前だけは、知っていたけど曲は、ほとんど知らなかったフォークグループ"ふきのとう"は、いいなあ。
1974年「白い冬」でデビューということだが、今、偶然、聴いてよく思えるのになんで、そのころリアルタイムでは、
名前ぐらいで曲(春雷、雨ふり道玄坂、愛のナイフ、流星ワルツ等)は初耳なのか分析し、さらに現状に当てはめてみた。
いわゆる叙情派フォーク(失恋の女々しさ等をうたいあげる女のくさったようだけどナイーブで現実のRYUCONとは、
対極にあるけど多くの若者同様惹かれるフォーク界の王道)で1974年レコードデビューというと、1973年の「NSP」、
1975年の「風」に挟まれているではないか。まず、NSP 元の名前はニュー・サディスティック・ピンクといいもちろん
ロックグループだったがメジャーデビューするときになぜかフォークになり、その名前でフォークは無いだろうということで
頭文字だけを取り出してNSPになった。テレビには出なかったけどラジオ等でのスッポト宣伝は頻繁にあり、「赤い糸の
伝説」のラジオ宣伝でいつのまにかRYUCONのような普通の中学坊のあいだにも浸透してきた。「北北東の風」は当時
始まったばかりのザ・ベストテンにもランキングされてたように思うほどの人気フォークグループ。そして "風" レコード
デビューの「22歳のわかれ」は、当時も(今も)知らない者はいない。フォークのシングルでオリコン1位。中学坊であった
RYUCONに、「自分が22歳の時ヒットしなくて良かった」とおもわせるほどだったが自分が22歳になる半年前にこの曲を
主題歌に使ったドラマ(昨日悲別で)が放送され当時22歳の女の子は、ほぼ彼氏を捨て「あなたはあなたのままでいて
ください」と言って、しらないところへ嫁いでいってしまったほどの浸透力絶大の曲だった。そんななかに挟まれていたから
当時のフォークレコード購入層である中学、高校生、大学生のあいだでは"ふきのとう"は、あまり浸透していなかったので
はないだろうか。しかしヒットチャートに名を出すことは少なくともファンのあいだには根強い人気があり、全国のコンサート
では、どこも満員だったという。特に高音部分を聞かせる曲はすばらしく、これなら「知らないところへ嫁いでいってしまっ
た」わがままにも限度があるぞという22歳の彼女もすぐに帰ってくるのではないかとおもうほど。この叙情派フォークグル
ープをRYUCONの視点で、コンサルタント(社労士)事務所に当てはめてみると次のようになる。
NSP 積極的に広告宣伝をし新規開拓努力は怠らない。フォーク=コンサルタント(社労士)業に入る前の関連分野
(ロック)での経験もあり、他のグループとの差別化(ベーシストがいる)。フォーク=コンサルタント(社労士)商
品開発力も優れている。
風 独立前の大事務所=かくや姫からの既存客を大量に持ち、へたな新規開拓の努力をする必要は無く、顧客間
で口コミで雪達磨式に顧客は増加する。商品も独立前の大事務所のものを使い空前の大成功。新商品の開発
力は、やや劣る。
ふきのとう おそらく意識的に派手な宣伝はしない。商業ベースにのるよりも職人肌ですばらしい楽曲=商品を作る。
商業的には他の2事務所の後塵を拝する面が見受けられるけれど曲=商品、サービスでは、同等もしくは
それ以上のものを提供し続ける。
NSP型、風型は、素晴らしい活躍をなされているので、自分がその業界にいなくて外からでも認識できるし、見習うことも
出来るが、ふきのとう型は、歴史のようにあとで整理されたものをみれば今回のように気が付くが、今現在ということであ
ればRYUCONには、わかてんのかわかてないのかそこも問題だが、その分野で生きていくことにより自分の中にふきの
とう型の一面を持っていないとなかなかわからないのかもしれない。
2008年03月24日
坂の上の雲
特別番組大河ドラマのメイキング番組が昨日(一昨日になってしまった)の22:00から放送された。明治維新から
日露戦争ごろまでの日本が近代国家の仲間入りをし息せき切って先進国に追いつこうとしていた時代を生きた四国
松山出身の3人の男、騎兵の「秋山好古」 海軍参謀「秋山真之」 近代短歌の「正岡子規」を主人公に2009年秋から
3年間に渡り放映される。受信料の集金率の悪さからなんでこんな制作費のかかる特別大河ドラマなんか制作するねん
と批判も多いとのことだが、歴史好きで大河ドラマフアンのRYUCONは、これはおもしろいと確信するドラマで放送さ
れる13回全部見てできればビデオにとって保存しておこうと今から思っている。ドラマの舞台は日本の近代国家としての
創成期、主人公の若いころが、ドラマのメインになるが、この「坂の上の雲」が産経新聞に連載された昭和43年から47年
というと、原作の作家「司馬遼太郎」は、40代後半のほとんど全期間ということになり、これからのRYUCONと同じくらい
の年齢だという点でも原作からもドラマに興味を引かれる。このメイキング番組のあとには、いつも見てるスマスマ
ステーションで、意外とこれがなかなか味のあるメインパーソナリティの香取眞吾とゲストのロンドンブーツ1号2号で
「20世紀の美人ベスト20」という今回のタイトル・内容は良いが、個人的感想と聞かれれば「日本美人評論専門家
経営コーディネーター」として本日のベスト1には、異議ありだ。
日露戦争ごろまでの日本が近代国家の仲間入りをし息せき切って先進国に追いつこうとしていた時代を生きた四国
松山出身の3人の男、騎兵の「秋山好古」 海軍参謀「秋山真之」 近代短歌の「正岡子規」を主人公に2009年秋から
3年間に渡り放映される。受信料の集金率の悪さからなんでこんな制作費のかかる特別大河ドラマなんか制作するねん
と批判も多いとのことだが、歴史好きで大河ドラマフアンのRYUCONは、これはおもしろいと確信するドラマで放送さ
れる13回全部見てできればビデオにとって保存しておこうと今から思っている。ドラマの舞台は日本の近代国家としての
創成期、主人公の若いころが、ドラマのメインになるが、この「坂の上の雲」が産経新聞に連載された昭和43年から47年
というと、原作の作家「司馬遼太郎」は、40代後半のほとんど全期間ということになり、これからのRYUCONと同じくらい
の年齢だという点でも原作からもドラマに興味を引かれる。このメイキング番組のあとには、いつも見てるスマスマ
ステーションで、意外とこれがなかなか味のあるメインパーソナリティの香取眞吾とゲストのロンドンブーツ1号2号で
「20世紀の美人ベスト20」という今回のタイトル・内容は良いが、個人的感想と聞かれれば「日本美人評論専門家
経営コーディネーター」として本日のベスト1には、異議ありだ。
2008年03月21日
悪のスパイラル=セミナー等出席・ご案内送付・また受講
S県立大学から社会人聴講生公開科目講義概要が送付されてきた。(かなり分厚い)。1週間前には、大学院の
春季開講科目のご案内。時々ある社労士会のFAXも診断協会のメーリングリストもどうも支部行事、特に「研究発表
会の受講をしてください、いやいやRYUCONさんは、是非とも受講するべきですよ。まだまだ勉強しなければいけま
せんよ」といったようなものが多い(というか大多数)。セミナー、研究発表会、講座等出席・ご案内送付・また受講は、
余人は知らず、RYUCONにとっては、すでに悪のスパイラルと化している。このお誘いの何分の一かでいいから、
「RYUCONさん。今度うちでなんとしても、講座の担当をおねがいします。」というようなものはこないだろうか。社会人は
勉強が本分ではないので、仕事量・質に比べて勉強(?)ばかりしている常態は、まあ楽しいけど、抜け出すのは容易
では無い「悪のスパイラル」と言っても過言ではない。
春季開講科目のご案内。時々ある社労士会のFAXも診断協会のメーリングリストもどうも支部行事、特に「研究発表
会の受講をしてください、いやいやRYUCONさんは、是非とも受講するべきですよ。まだまだ勉強しなければいけま
せんよ」といったようなものが多い(というか大多数)。セミナー、研究発表会、講座等出席・ご案内送付・また受講は、
余人は知らず、RYUCONにとっては、すでに悪のスパイラルと化している。このお誘いの何分の一かでいいから、
「RYUCONさん。今度うちでなんとしても、講座の担当をおねがいします。」というようなものはこないだろうか。社会人は
勉強が本分ではないので、仕事量・質に比べて勉強(?)ばかりしている常態は、まあ楽しいけど、抜け出すのは容易
では無い「悪のスパイラル」と言っても過言ではない。
2008年03月20日
ウインドウマシーンが登場!
「ねんきん特別便」の記録照会をスムーズにおこなうためにいままで社会保険事務所にしかなかった端末
ウインドウマシンが社会保険労務士会にも設置される。相談者はホームページ上からダウンロードできる
① 年金相談受付票
② 確認書
を記入し 社労士に相談、社会保険労務士の事務所から社労士会へFAX(相談者本人でFAX可か?)
相談者が「年金相談受付票」をコーピーと「年金加入記録照会票」(ねんきん特別便のことか)と同封し
社会保険庁に送付・持参する。ウインドウマシンの加入時期は社労士会によってことなりRYUCONの所属する
S社労士会は ただいま稼動準備中でもうしばらくお待ちをとのこと。
「ねんきん特別便」記録照会にご協力をお願いします。 http://www.shakaihokenroumushi.jp/
うちにはウインドウマシンはないけど
こんなクラシカルなステレオレコードプレーヤや

こんなコンパクトで使いやすい万能コピー機があるよ

ウインドウマシンが社会保険労務士会にも設置される。相談者はホームページ上からダウンロードできる
① 年金相談受付票
② 確認書
を記入し 社労士に相談、社会保険労務士の事務所から社労士会へFAX(相談者本人でFAX可か?)
相談者が「年金相談受付票」をコーピーと「年金加入記録照会票」(ねんきん特別便のことか)と同封し
社会保険庁に送付・持参する。ウインドウマシンの加入時期は社労士会によってことなりRYUCONの所属する
S社労士会は ただいま稼動準備中でもうしばらくお待ちをとのこと。
「ねんきん特別便」記録照会にご協力をお願いします。 http://www.shakaihokenroumushi.jp/
うちにはウインドウマシンはないけど
こんなクラシカルなステレオレコードプレーヤや
こんなコンパクトで使いやすい万能コピー機があるよ
2008年03月17日
後期高齢者医療制度 歳の離れた(年下の)妻はやや負担増
国民健康保険の被保険者が75歳になって被保険者資格を喪失し後期高齢者医療制度に加入することになる。
そうすると75歳未満の扶養されている妻は被扶養者ではなくなるため新たに国民健康保険に加入しなければな
らない。「後期高齢者医療制度における職場の健康保険の被扶養者だった人」の対象者は、
①制度施行日の前日(平成20年3月31日)に、職場の健康保険などの被扶養者だった人
②制度施行後に75歳になって資格を得た日の前日に職場の健康保険などの被扶養者だった人
のどちらかの要件を満たす人のことなので、「均等割額」の
・平成20年4月~9月までの無料
・平成20年10月から翌年3月までの9割軽減
・被保険者となった日の属する月から2年間の5割軽減
措置にはあてはまらず
夫が75歳で妻が仮に55歳とすると20年間 妻一人で国民健康保険に加入し 所得が無くとも国保保険料
(静岡市の場合) 均等割額 28,800円
平等割額 24,600円
介護分均等割 13,500円
合計 66,900円 が課されてしまう。
この所得の無い妻が75歳になって後期高齢者医療制度に加入すると
(静岡県の場合) 均等割額 36,000円
夫は年金生活者で所得が少ない、もしくはすでになくなっている可能性もあるので
均等割額の7割軽減が適用されると均等割額のみで 10,800円となる。
いまのところ健保や共済の被扶養者の優遇(軽減)は発表されているが国保の被保険者の場合一人になっても
(夫が後期高齢者医療制度の加入者になってしまうため)たとえ20年間あろうと75歳になるまで(自分が75歳に
なって後期高齢者医療制度の加入員となると最適基準の10,800円で済むことがわかっていても)66,900円という
6倍以上の国民健康保険料が課されてしまうのは何か特例の救済はあるのだろうか。
そうすると75歳未満の扶養されている妻は被扶養者ではなくなるため新たに国民健康保険に加入しなければな
らない。「後期高齢者医療制度における職場の健康保険の被扶養者だった人」の対象者は、
①制度施行日の前日(平成20年3月31日)に、職場の健康保険などの被扶養者だった人
②制度施行後に75歳になって資格を得た日の前日に職場の健康保険などの被扶養者だった人
のどちらかの要件を満たす人のことなので、「均等割額」の
・平成20年4月~9月までの無料
・平成20年10月から翌年3月までの9割軽減
・被保険者となった日の属する月から2年間の5割軽減
措置にはあてはまらず
夫が75歳で妻が仮に55歳とすると20年間 妻一人で国民健康保険に加入し 所得が無くとも国保保険料
(静岡市の場合) 均等割額 28,800円
平等割額 24,600円
介護分均等割 13,500円
合計 66,900円 が課されてしまう。
この所得の無い妻が75歳になって後期高齢者医療制度に加入すると
(静岡県の場合) 均等割額 36,000円
夫は年金生活者で所得が少ない、もしくはすでになくなっている可能性もあるので
均等割額の7割軽減が適用されると均等割額のみで 10,800円となる。
いまのところ健保や共済の被扶養者の優遇(軽減)は発表されているが国保の被保険者の場合一人になっても
(夫が後期高齢者医療制度の加入者になってしまうため)たとえ20年間あろうと75歳になるまで(自分が75歳に
なって後期高齢者医療制度の加入員となると最適基準の10,800円で済むことがわかっていても)66,900円という
6倍以上の国民健康保険料が課されてしまうのは何か特例の救済はあるのだろうか。
2008年03月16日
後期高齢者医療制度 低(中)所得者層には、保険料負担軽減か。
社会保険や労務管理のセミナーを受講すると今年の制度改革として必ず話題にでるのが「労働契約法」とともに
「後期高齢者医療制度」がある。後期高齢者医療制度では、保険料は被保険者全員が納めることになる。
被保険者とは75歳(一定の障害のある人は65歳)以上の一人一人のことだ。
保険料は(静岡県の場合)次のように決定される。
均等割額(36000円)+所得割額((総所得金額等-330,000円)×所得割率(6.84%)) =一人当たりの保険料
上記の式にあてはめると年金収入だけの被保険者については、収入額が153万以下の場合所得割はかされない。
収入が年金だけで夫婦二人の年金収入がそれぞれ153万以下だった場合は所得割は無く、均等割額の36,000円のみ
×夫婦二人分ということになるが所得が低い人は2割から7割の均等割額の軽減がありなおかつ職場の健康保険などの
被扶養者だった人の場合平成20年4月から9月は全額免除10月から翌年の3月までは9割均等割額の軽減があるため
国民健康保険料と比べてみると老人世帯の低所得(中所得)は負担が軽減されるとおもわれる。
国民健康保険(静岡市の場合)の所得割が無く夫婦二人の場合の保険料
医療分 均等割額 28,800×被保険者数=57,600円
平等割額 1世帯あたり 24,600円
介護分 均等割額 13,500×被保険者数=27,000円
合計 57,600+24,600+27,000=99,200円
となり、低所得者層で息子世帯といっしょにに暮らしていない場合は、いままで最低基準として納付していた額
10万前後とくらべ半分以下になる場合がごく一般的にでてくる。反対に年金収入が多いとか、普通に収入がある
とか、世帯主(息子)に収入があるとか、言う場合は、いままでの国民年金保険料より多く払う場合が一般的に
出てくるとおもわれる。
これは、国の政策が年金を多く給付するのは、約束事で動かしようが無いことなので、給付してから、これからの
世代に比べて多すぎる年金を医療保険料etseで国に還元してもらうことであって、老人だけで生活している低所得
者の保険料が高くなることはないので、多くの人にとって、やはり良いしくみでは、なかろうか。
「後期高齢者医療制度」がある。後期高齢者医療制度では、保険料は被保険者全員が納めることになる。
被保険者とは75歳(一定の障害のある人は65歳)以上の一人一人のことだ。
保険料は(静岡県の場合)次のように決定される。
均等割額(36000円)+所得割額((総所得金額等-330,000円)×所得割率(6.84%)) =一人当たりの保険料
上記の式にあてはめると年金収入だけの被保険者については、収入額が153万以下の場合所得割はかされない。
収入が年金だけで夫婦二人の年金収入がそれぞれ153万以下だった場合は所得割は無く、均等割額の36,000円のみ
×夫婦二人分ということになるが所得が低い人は2割から7割の均等割額の軽減がありなおかつ職場の健康保険などの
被扶養者だった人の場合平成20年4月から9月は全額免除10月から翌年の3月までは9割均等割額の軽減があるため
国民健康保険料と比べてみると老人世帯の低所得(中所得)は負担が軽減されるとおもわれる。
国民健康保険(静岡市の場合)の所得割が無く夫婦二人の場合の保険料
医療分 均等割額 28,800×被保険者数=57,600円
平等割額 1世帯あたり 24,600円
介護分 均等割額 13,500×被保険者数=27,000円
合計 57,600+24,600+27,000=99,200円
となり、低所得者層で息子世帯といっしょにに暮らしていない場合は、いままで最低基準として納付していた額
10万前後とくらべ半分以下になる場合がごく一般的にでてくる。反対に年金収入が多いとか、普通に収入がある
とか、世帯主(息子)に収入があるとか、言う場合は、いままでの国民年金保険料より多く払う場合が一般的に
出てくるとおもわれる。
これは、国の政策が年金を多く給付するのは、約束事で動かしようが無いことなので、給付してから、これからの
世代に比べて多すぎる年金を医療保険料etseで国に還元してもらうことであって、老人だけで生活している低所得
者の保険料が高くなることはないので、多くの人にとって、やはり良いしくみでは、なかろうか。
2008年03月15日
「差別化」 熱意と信念がなければただの変わりもん
今を去ることおよそ30年前、ここ、RYUCONの住んでいる地域では確か土曜日の夕方5:00ごろから放映される
宇宙戦争を舞台にロボットや宇宙戦艦が登場し地球と地球から分離した人工衛星の国家が戦うアニメがあった。
アニメで再放送でもないのに土曜の夕方にやってる番組ということは、ハッキリとあまり期待されている番組ではなく
何時から放送されたかは知らないけど関東地区の平均視聴率は5%であったとのこと。結局全52話の予定が、視聴率
低迷で43話で物語を短くして打切られてしまった。そのころ高校生だったRYUCONは、このアニメを偶然見たとき「これ
はおもしろい」と強い興味を持ちそれからは、必ず高校生のくせに土曜の夕方には家にいてこの全く人気の
出ない番組を食い入るようにしてみた。人気は無かったけど、そのアニメは明らかに他のゴールデンに放映されていた
人気アニメとは違っていた。学校でも当然人気はなく見てる人もあまりいないので話題にも上らないが、仲の良かった
Oというやつは「知ってるよ。見てるよ。おもしれーよ」と言っていた。だいたい土曜日の夕方17:00ごろビデオも普及
していなかったとき高校生の男子が家で30分アニメを毎回欠かさず見るというのは「おたく」のはしりかもしれない。
その人気の出ないアニメを「俺も見てるよ」といっていた唯一の「おたくはしり」は、専門学校に行ってカメラマン(テレビ
の)になったのでそのアニメは、やはり「玄人」うけする番組だった。当時はそのアニメが視聴率低迷で打ち切
られたことまでしらなかったが、最終回も非常によく準主役級の兵士の台詞も、確かにしびれさせてくれた。そのアニメ
はそんな風に人気もなく終わってしまったが、一部の良く言えば、「見る目がある若者」普通に言ってしまえば、「おたく
のはしり」が雑誌やTV局に投稿、リクエストとかしてなんと映画化されることになった。それも全国で。(主題歌は劇場用
に新しく作られ元 ブルーコメッツの井上大輔がうたっとという所がまだメジャーになりきれていないが、兎に角そのアニメ
を知る者にとっては、かなりの逆転劇だった)劇場化されたそのアニメの人気はとどまる所を知らずテレビの話を超えて何
作も劇場用の映画が作られキャラクターグッズも多く作られ30年ぐらいたった今でもそのグッズは売れている。あろうこと
かRYUCONのいる地域には昔、ジャスコが進出するといってて掛け声だけでおわったところにそのアニメの主役ロボット
のプラモデル工場「ガンプラ工場」までできてしまった。あんな土曜の夕方に処女作品を放映して世間一般には相手に
されず打ち切られたアニメ「機動戦士ガンダム」は、RYUCONが土曜の夕方何気なくテレビのスイッチを入れてみたとき
明らかに他のアニメと差別化されていた。そして高校生RYUCONの心を強くひきつけた。でもRYUCONの知る範囲では
カメラマンになったO以外には相手にされていなかった。しかしRYUCONの知らないところでは、やはり強くこの明らかに
今までとは違っていたガンダムに強く心を惹かれる人がいた。ガンダムを製作するのに熱意と信念があったかはよくわか
らない。(おそらくは、あったとおもう)しかし、ガンダムをここまでの商品にしたのは「ガンダムは今までとは違う商品でか
なり有望な商品として育てられる」という多大な熱意と信念があった。(主題歌だけでも最初はブルコメの井上大輔で次は
確かやしきたかじんというマイナーな布陣だ。)熱意と信念がなければ「今回は斬新なアニメを製作したけどぜんぜんあた
らなかったなあ」でその後のものすごい利益を生み出すことも無く、RYUCONや一部の「結局見る目の無かった若者」
=「ただのおたくのはしり」=「かわりもん」に、ジオン公国のシャーの台詞がカッコイイということで終わっていた。長々
とガンダムを引き合いに出したが、言いたかったことは、RUYCON自身にも言えることだが、せっかく差別化して(強く
心を惹かれるものを発見しても)も熱意と信念がないのか継続しないでいつのまにかなくなってしまうのは、もったいない
かぎりだということだ。
宇宙戦争を舞台にロボットや宇宙戦艦が登場し地球と地球から分離した人工衛星の国家が戦うアニメがあった。
アニメで再放送でもないのに土曜の夕方にやってる番組ということは、ハッキリとあまり期待されている番組ではなく
何時から放送されたかは知らないけど関東地区の平均視聴率は5%であったとのこと。結局全52話の予定が、視聴率
低迷で43話で物語を短くして打切られてしまった。そのころ高校生だったRYUCONは、このアニメを偶然見たとき「これ
はおもしろい」と強い興味を持ちそれからは、必ず高校生のくせに土曜の夕方には家にいてこの全く人気の
出ない番組を食い入るようにしてみた。人気は無かったけど、そのアニメは明らかに他のゴールデンに放映されていた
人気アニメとは違っていた。学校でも当然人気はなく見てる人もあまりいないので話題にも上らないが、仲の良かった
Oというやつは「知ってるよ。見てるよ。おもしれーよ」と言っていた。だいたい土曜日の夕方17:00ごろビデオも普及
していなかったとき高校生の男子が家で30分アニメを毎回欠かさず見るというのは「おたく」のはしりかもしれない。
その人気の出ないアニメを「俺も見てるよ」といっていた唯一の「おたくはしり」は、専門学校に行ってカメラマン(テレビ
の)になったのでそのアニメは、やはり「玄人」うけする番組だった。当時はそのアニメが視聴率低迷で打ち切
られたことまでしらなかったが、最終回も非常によく準主役級の兵士の台詞も、確かにしびれさせてくれた。そのアニメ
はそんな風に人気もなく終わってしまったが、一部の良く言えば、「見る目がある若者」普通に言ってしまえば、「おたく
のはしり」が雑誌やTV局に投稿、リクエストとかしてなんと映画化されることになった。それも全国で。(主題歌は劇場用
に新しく作られ元 ブルーコメッツの井上大輔がうたっとという所がまだメジャーになりきれていないが、兎に角そのアニメ
を知る者にとっては、かなりの逆転劇だった)劇場化されたそのアニメの人気はとどまる所を知らずテレビの話を超えて何
作も劇場用の映画が作られキャラクターグッズも多く作られ30年ぐらいたった今でもそのグッズは売れている。あろうこと
かRYUCONのいる地域には昔、ジャスコが進出するといってて掛け声だけでおわったところにそのアニメの主役ロボット
のプラモデル工場「ガンプラ工場」までできてしまった。あんな土曜の夕方に処女作品を放映して世間一般には相手に
されず打ち切られたアニメ「機動戦士ガンダム」は、RYUCONが土曜の夕方何気なくテレビのスイッチを入れてみたとき
明らかに他のアニメと差別化されていた。そして高校生RYUCONの心を強くひきつけた。でもRYUCONの知る範囲では
カメラマンになったO以外には相手にされていなかった。しかしRYUCONの知らないところでは、やはり強くこの明らかに
今までとは違っていたガンダムに強く心を惹かれる人がいた。ガンダムを製作するのに熱意と信念があったかはよくわか
らない。(おそらくは、あったとおもう)しかし、ガンダムをここまでの商品にしたのは「ガンダムは今までとは違う商品でか
なり有望な商品として育てられる」という多大な熱意と信念があった。(主題歌だけでも最初はブルコメの井上大輔で次は
確かやしきたかじんというマイナーな布陣だ。)熱意と信念がなければ「今回は斬新なアニメを製作したけどぜんぜんあた
らなかったなあ」でその後のものすごい利益を生み出すことも無く、RYUCONや一部の「結局見る目の無かった若者」
=「ただのおたくのはしり」=「かわりもん」に、ジオン公国のシャーの台詞がカッコイイということで終わっていた。長々
とガンダムを引き合いに出したが、言いたかったことは、RUYCON自身にも言えることだが、せっかく差別化して(強く
心を惹かれるものを発見しても)も熱意と信念がないのか継続しないでいつのまにかなくなってしまうのは、もったいない
かぎりだということだ。
2008年03月14日
年金の研修受講
本日も社労士会の新入会員研修。3つの分野にわけて3人の講師の人がおこなったけどRYUCONが受講して
良かったと感じたのはやはり年金。講師の先生は年金コンサルのベテランでほぼ業務を年金に特化しているようだ。
一生懸命に複雑な年金制度の説明(特に後半の事例問題が良かった)けれど、いくらベテランで中身の濃い講義をやる
といってもあんだけ前説を大げさにやられると実際に講義するほうにとってはプレッシャーだとおもうよ。名ファシリテーター。
良かったと感じたのはやはり年金。講師の先生は年金コンサルのベテランでほぼ業務を年金に特化しているようだ。
一生懸命に複雑な年金制度の説明(特に後半の事例問題が良かった)けれど、いくらベテランで中身の濃い講義をやる
といってもあんだけ前説を大げさにやられると実際に講義するほうにとってはプレッシャーだとおもうよ。名ファシリテーター。
2008年03月13日
専門性を高めてその道の第一人者となれ!
歌謡界の第一人者 沢田研二ことジュリー

フォーク界の第一人者 吉田拓郎ことタクロー

演歌界の第一人者 五木ひろしことヒロシ

アイドルのトップグループ 蘭・スー・ミキ キャンディーズ

そして・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・トップアイドルの第一人者

桜田淳子
フォーク界の第一人者 吉田拓郎ことタクロー
演歌界の第一人者 五木ひろしことヒロシ
アイドルのトップグループ 蘭・スー・ミキ キャンディーズ
そして・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・トップアイドルの第一人者
桜田淳子
2008年03月12日
これがマーケティングの本質
本日も 鑑定団のレコード売場に行って 桜田淳子、山口百恵のBig2をはじめとしてとうとうLPレコードをたくさん
買い込んでしまった。いままではシングル盤を探しながら購入していたのが、ついにアイドルLPをブランドで購入し
てしまうまでになった。アンケート用紙があれば、このようなレコードを仕入れてくれ と毎回真剣なリクエストをするであろ
うほどにこの売場はRYUCONのようなターゲット(おっちゃん、少しクレバー、流行にかなり無頓着、少しおたく、かなりケ
チ)には、ワンツウワン(価格も安いが仕入れ値もほとんどゼロに近いだろうから)で成功するとおもうけれど、この中古レ
コード売場がにぎわっていることは無い。このようなターゲット、どこにでもいる所謂、普通の「おっちゃん」や「おにいさん」
にはこの「心に訴求してくるマーケティング」売場の存在をしらないのではないだろうか。あるマーケティングの専門家がマ
ーケティングの定義を簡単に次のように述べた「マーケティングとは、顧客の好意と購買と満足をめぐる企業間競争の考
え方と技術である」 企業間競争云々というところは、あてはまらないけど顧客(おっちゃん)の好意と購買と満足は競
争もポリシーもスキルも関係なく独占しているぞ。
買い込んでしまった。いままではシングル盤を探しながら購入していたのが、ついにアイドルLPをブランドで購入し
てしまうまでになった。アンケート用紙があれば、このようなレコードを仕入れてくれ と毎回真剣なリクエストをするであろ
うほどにこの売場はRYUCONのようなターゲット(おっちゃん、少しクレバー、流行にかなり無頓着、少しおたく、かなりケ
チ)には、ワンツウワン(価格も安いが仕入れ値もほとんどゼロに近いだろうから)で成功するとおもうけれど、この中古レ
コード売場がにぎわっていることは無い。このようなターゲット、どこにでもいる所謂、普通の「おっちゃん」や「おにいさん」
にはこの「心に訴求してくるマーケティング」売場の存在をしらないのではないだろうか。あるマーケティングの専門家がマ
ーケティングの定義を簡単に次のように述べた「マーケティングとは、顧客の好意と購買と満足をめぐる企業間競争の考
え方と技術である」 企業間競争云々というところは、あてはまらないけど顧客(おっちゃん)の好意と購買と満足は競
争もポリシーもスキルも関係なく独占しているぞ。
2008年03月11日
やっぱり難しいぞ!弁護士の話
社労士会の労務部会というところの労働契約法セミナーを受講した。労働契約法を作ることにもたずさわった
らしいその道の権威の弁護士さんのお話だった。ギャグとかはほとんどなしで法律家らしく講義の中身で勝負を
されており非常に好感が持て、話し方もアナウンサーみたいでうまかったが、その「中身」が如何せん難しすぎて
わかったような全然わからなかったような。19条の条文全体をはしょるところははしょって解説して言ってくれたの
だが、やっぱりRYUCONがわからないなりにわからなかったことをツラツラと考えるに、比べるのもおこがましいが
「弁護士」と「社労士」では視点がかなり違う。弁護士は大局的に法律を考えるけれど「社労士」はもっとミクロ、
テクニカルにみる。業務に直結した労働契約法が施行されて就業規則はこうなる といったような話ならもっと
質疑応答も出たと思うし、身になったと思う。そんなセミナーの帰り道、事件は起こった。RYUCON号1号を快調に走ら
せているとパトカーが止まり職務質問。2人いた警官のうち若造のほうの警官の感じの悪いことこの上なし。この善良な
RYUCONを自転車泥棒扱いして、その理由が「カギが2個付いていなかったから」(チェーンロックはレモンで買った
やつをサドルに巻いていたのがパトカーから見えず、もう一個シリンダー式のカギが付いていないのが悪いと言ってた)
しかし昨日、前輪タイヤとチューブを新品にしたRYUCON号1号が盗まれるほどの自転車に見えたのは、腹の立つ中
にもすこしだけうれしいよ。
らしいその道の権威の弁護士さんのお話だった。ギャグとかはほとんどなしで法律家らしく講義の中身で勝負を
されており非常に好感が持て、話し方もアナウンサーみたいでうまかったが、その「中身」が如何せん難しすぎて
わかったような全然わからなかったような。19条の条文全体をはしょるところははしょって解説して言ってくれたの
だが、やっぱりRYUCONがわからないなりにわからなかったことをツラツラと考えるに、比べるのもおこがましいが
「弁護士」と「社労士」では視点がかなり違う。弁護士は大局的に法律を考えるけれど「社労士」はもっとミクロ、
テクニカルにみる。業務に直結した労働契約法が施行されて就業規則はこうなる といったような話ならもっと
質疑応答も出たと思うし、身になったと思う。そんなセミナーの帰り道、事件は起こった。RYUCON号1号を快調に走ら
せているとパトカーが止まり職務質問。2人いた警官のうち若造のほうの警官の感じの悪いことこの上なし。この善良な
RYUCONを自転車泥棒扱いして、その理由が「カギが2個付いていなかったから」(チェーンロックはレモンで買った
やつをサドルに巻いていたのがパトカーから見えず、もう一個シリンダー式のカギが付いていないのが悪いと言ってた)
しかし昨日、前輪タイヤとチューブを新品にしたRYUCON号1号が盗まれるほどの自転車に見えたのは、腹の立つ中
にもすこしだけうれしいよ。
2008年03月10日
必需品 1
自転車のタイヤが大きな音とともに爆ぜた。調度、風船が、はじけるように。最初、何が起こったかわからない、
爆発物でもふんだのか。一気に空気が抜けて走行不能になった。今まで徐々に空気が無くなっていって「ああ
パンクしてたんだ」ということはよくあったけど本日は、いきなりだ。幸いにも前輪のパンクだったのでホームセンター
で27インチ×1・3/8のタイヤとチューブを買ってきて自分で直した。タイヤは大きな穴が開いていてチューブは
大きな穴とともに裂け目があった。前輪の場合車の工具があれば簡単に着脱が出来るが後輪はチェーンが付いて
いるのでこうはいかない。自分でやってもうまくいかないので自転車修理工具を備えている自転車屋さんに任せてしまう。
最近、自転車よくこわれるよ。特にタイヤ。パンクは仕方ないとしてリムが少し壊れすぎる。スポークが折れてしまって
リムが曲がってしまったことが今まで3回。(購入4年)流通量販店のストアブランド品なのでリム(タイヤの中身、金属の
部分)が弱点だったのかもしれない。でも今ではこのRYUCON号1号(自転車 トップバリュー)は、RYUCON号2号
(車なのにほとんど市内しか行かない マークⅡ)とともに必要欠くべからざるべきものになってしまっているのだ。
爆発物でもふんだのか。一気に空気が抜けて走行不能になった。今まで徐々に空気が無くなっていって「ああ
パンクしてたんだ」ということはよくあったけど本日は、いきなりだ。幸いにも前輪のパンクだったのでホームセンター
で27インチ×1・3/8のタイヤとチューブを買ってきて自分で直した。タイヤは大きな穴が開いていてチューブは
大きな穴とともに裂け目があった。前輪の場合車の工具があれば簡単に着脱が出来るが後輪はチェーンが付いて
いるのでこうはいかない。自分でやってもうまくいかないので自転車修理工具を備えている自転車屋さんに任せてしまう。
最近、自転車よくこわれるよ。特にタイヤ。パンクは仕方ないとしてリムが少し壊れすぎる。スポークが折れてしまって
リムが曲がってしまったことが今まで3回。(購入4年)流通量販店のストアブランド品なのでリム(タイヤの中身、金属の
部分)が弱点だったのかもしれない。でも今ではこのRYUCON号1号(自転車 トップバリュー)は、RYUCON号2号
(車なのにほとんど市内しか行かない マークⅡ)とともに必要欠くべからざるべきものになってしまっているのだ。
2008年03月07日
年金特別便(現物)をはじめてみた
これから、いよいよ年金特別便第三弾(60歳未満向け)の発送がスタートする。RYUCON事務所の「へたな鉄砲
で数も打たないDM」に比べたら年金特別便の精度は、風船爆弾とピンポイント爆撃巡航ミサイルぐらいの差がある
けれども回収率はともかく記入内容があまりよくないらしい。ほとんどの人が社会保険庁が抑えている情報(この人
には年金記録の記載漏れがある可能性が高い)とは、反して記載漏れは無い欄にチェックを入れて送り返してくる。
実家に寄ったところ、RYUCONの両親も年金を受給しているので年金特別便が送られてきた。そして曲がりなりにも
社労士資格を持ちそれなりに年金の勉強をセコセコとしているRYUCONを差し置いて「もう社会保険事務所に言って
きた」「記入漏れもあって、社会保険事務所の職員の人と話をしてきた」「昭和20年代に勤めた会社の厚生年金加入
記録が抜けてて会社に問い合わせてもらって加入していたことが認められた」その会社は大阪市東淀川区の阪急宝塚
線十三駅を降りて約10分歩いていったところにあり今でもそこで事業つづけている。自分がいたころ(昭和20年代)は、
静岡県庁にも製品を納入していた。静岡市の相生町に会社の営業所もあった。営業所長は自分の学校の先輩が、
していたんだ。とのことでこれだけハッキリしていれば、加入記録も認められる。
で数も打たないDM」に比べたら年金特別便の精度は、風船爆弾とピンポイント爆撃巡航ミサイルぐらいの差がある
けれども回収率はともかく記入内容があまりよくないらしい。ほとんどの人が社会保険庁が抑えている情報(この人
には年金記録の記載漏れがある可能性が高い)とは、反して記載漏れは無い欄にチェックを入れて送り返してくる。
実家に寄ったところ、RYUCONの両親も年金を受給しているので年金特別便が送られてきた。そして曲がりなりにも
社労士資格を持ちそれなりに年金の勉強をセコセコとしているRYUCONを差し置いて「もう社会保険事務所に言って
きた」「記入漏れもあって、社会保険事務所の職員の人と話をしてきた」「昭和20年代に勤めた会社の厚生年金加入
記録が抜けてて会社に問い合わせてもらって加入していたことが認められた」その会社は大阪市東淀川区の阪急宝塚
線十三駅を降りて約10分歩いていったところにあり今でもそこで事業つづけている。自分がいたころ(昭和20年代)は、
静岡県庁にも製品を納入していた。静岡市の相生町に会社の営業所もあった。営業所長は自分の学校の先輩が、
していたんだ。とのことでこれだけハッキリしていれば、加入記録も認められる。
2008年03月06日
正攻法 チャレンジャーの戦略
先日ブログで紹介した、「邦楽シングル特選40」を日夜、聴きながらチャレンジしているRYUCON。
そのチャレンジャー戦略とは、いかなるものか?競走上の地位と対応戦略としては、通常下記のように4つに分けられる。
リーダー 特徴 ・企業力がある
・最大のシェアをとっている
基本戦略 ・全市場カバー
・最大シェア確保
チャレンジャー 特徴 ・企業力(資金力)がある
・シェアは大きくない
・挑戦姿勢をとる
基本戦略 ・挑戦の戦略
・シェア追撃
ニッチャー 特徴 ・特定市場に強い
・その領域で名声を得ている
基本戦略 ・特定市場
・顧客満足維持
フォロワー 特徴 ・シェアはおおきくない
・挑戦姿勢より模倣姿勢が強い
基本戦略 ・スピード対応
・チャンス追求
こうやって見ると、かってのホンダのように特定市場をがっちり押さえ優位性を確保したニッチャーが新規参入者
には一見いいように思えるが、「流通コンサルタント」の存在領域自体がニッチなので、さらにそのなかでニッチと
いうのは、その存在領域自体を創造しなければならず、かなり高度性を要求されるので絵に描いた餅に終わってしまう
可能性大。やはりここは正攻法で チャレンジャーの戦略をとる。
マーケティングミックスの方向性としては
・リーダーとの差別化を狙った商品構成
・特徴を持たせたチャネル
・ブランド訴求と機能訴求
・タイミングを図った集中展開
言うに安く、実際に行うには難しい!
そのチャレンジャー戦略とは、いかなるものか?競走上の地位と対応戦略としては、通常下記のように4つに分けられる。
リーダー 特徴 ・企業力がある
・最大のシェアをとっている
基本戦略 ・全市場カバー
・最大シェア確保
チャレンジャー 特徴 ・企業力(資金力)がある
・シェアは大きくない
・挑戦姿勢をとる
基本戦略 ・挑戦の戦略
・シェア追撃
ニッチャー 特徴 ・特定市場に強い
・その領域で名声を得ている
基本戦略 ・特定市場
・顧客満足維持
フォロワー 特徴 ・シェアはおおきくない
・挑戦姿勢より模倣姿勢が強い
基本戦略 ・スピード対応
・チャンス追求
こうやって見ると、かってのホンダのように特定市場をがっちり押さえ優位性を確保したニッチャーが新規参入者
には一見いいように思えるが、「流通コンサルタント」の存在領域自体がニッチなので、さらにそのなかでニッチと
いうのは、その存在領域自体を創造しなければならず、かなり高度性を要求されるので絵に描いた餅に終わってしまう
可能性大。やはりここは正攻法で チャレンジャーの戦略をとる。
マーケティングミックスの方向性としては
・リーダーとの差別化を狙った商品構成
・特徴を持たせたチャネル
・ブランド訴求と機能訴求
・タイミングを図った集中展開
言うに安く、実際に行うには難しい!
2008年03月04日
労働契約法が今月から施行される
平成20年3月1日から労働者個人と使用者の間における労働契約についての基本的なルールを定めた法律
である「労働契約法」が施行される。これまでの「労働三法」(労働基準法、労働組合法、労働関係調整法)に
匹敵するもので「労働四法」を構成するとも言われている。社労士には「労働三法」といっても、かかわりがあっ
たのは、労働基準法だけ濃厚にあったのだけどこれからは、「労働契約法」がかなり濃密にかかわりあいになる
とおもう。「労働契約法」自体、審議会で多くの議論がなされ5章19条という小規模な出発になったが、今後、
各方面の意見をふまえて内容も次第に拡充されていくらしい。19条の条文のうち9条から13条までの5条文が
就業規則とのかかわりについてのことが記載されているので就業規則はこれからよりいっそう労働法の中での
パワーーを増していくと思われる。
である「労働契約法」が施行される。これまでの「労働三法」(労働基準法、労働組合法、労働関係調整法)に
匹敵するもので「労働四法」を構成するとも言われている。社労士には「労働三法」といっても、かかわりがあっ
たのは、労働基準法だけ濃厚にあったのだけどこれからは、「労働契約法」がかなり濃密にかかわりあいになる
とおもう。「労働契約法」自体、審議会で多くの議論がなされ5章19条という小規模な出発になったが、今後、
各方面の意見をふまえて内容も次第に拡充されていくらしい。19条の条文のうち9条から13条までの5条文が
就業規則とのかかわりについてのことが記載されているので就業規則はこれからよりいっそう労働法の中での
パワーーを増していくと思われる。
2008年03月03日
確定申告も自宅で電子申請
初期登録でわからないの限界を超えてしまい、もう見るのもいやだったe-taxを本日 事務所で記入。
源泉徴収表を手入力で画面に打ち込んでいくのは骨が折れるが(RYUCONの場合「貧乏 徴収なし」で
すこししか源泉徴収票がないからいいもののたくさんある人はぜ~んぶうちこんでいくんですかね)
インストールしたe-taxソフトは使わずに国税庁のHPから入力(RYUCONの場合苦労した)初期登録さえ
きちんとしてあれば申告会場へ行かなくても自宅でらくらくです。電子申請減税の5000円は、本年は・・・で
来年にとっておいた。例年添付する資料、社会保険料、源泉徴収票は税務署にもっていけばいいのかな。
添付省略できるところにレ点がいれてあったけど、それでは確認のしようが無いのではないのかなあ。
兎に角、申告はお忘れなく 正確に。
源泉徴収表を手入力で画面に打ち込んでいくのは骨が折れるが(RYUCONの場合「貧乏 徴収なし」で
すこししか源泉徴収票がないからいいもののたくさんある人はぜ~んぶうちこんでいくんですかね)
インストールしたe-taxソフトは使わずに国税庁のHPから入力(RYUCONの場合苦労した)初期登録さえ
きちんとしてあれば申告会場へ行かなくても自宅でらくらくです。電子申請減税の5000円は、本年は・・・で
来年にとっておいた。例年添付する資料、社会保険料、源泉徴収票は税務署にもっていけばいいのかな。
添付省略できるところにレ点がいれてあったけど、それでは確認のしようが無いのではないのかなあ。
兎に角、申告はお忘れなく 正確に。
2008年03月02日
凄いミュージックテープをつくった!
「邦楽シングル特選40」という自分で言うのもおこがましいがかなり素晴らしい選曲のミュージックテープが
完成した。なにがすばらしいて、下記の選曲をみてもらいたい。
A面 B面
1夜よ泣かないで 松山千春 1涙のBirthdayハウンドドック
2夢芝居 梅沢富美男 2針葉樹 野口五郎
3時の過ぎゆくままに沢田研二 3千曲川 五木ひろし
4バスストップ 平浩二 4旅愁 西崎みどり
5よろしく哀愁 郷ひろみ 5星に願いを アグネスチャン
6横須賀ストーリー山口百恵 6オリビアを聴きながら 杏里
7しあわせ芝居 桜田淳子 7甘い生活 野口五郎
8つぐない テレサテン 8私鉄沿線 野口五郎
9まちぶせ 石川ひとみ 9プレイバックpart2山口百恵
10 22才の別れ 風 10冬の色 山口百恵
11 20歳のめぐりあい シグナル 11砂の十字架やしきたかじん
12哀愁のカサブランカ郷ひろみ 12赤い糸の伝説 NSP
13むさし野詩人 野口五郎 13あずさ2号 狩人
14ユア・マイ・オンリー 14愛しき日々 堀内孝雄
シャイニン・スター中山美穂 15瀬戸の花嫁 小柳ルミ子
15ブルー 渡辺真知子 16わたしの城下町小柳ルミ子
16真夜中のドアー松原みき 17終着駅 奥村チヨ
17夜明けのスキャット由紀さおり 18港のヨーコヨコハマヨコスカ 18なのにあなたは ダウンタウンブギウギバン
京都へ行くの チェリッシュ 19君だけに 少年隊
19仮面舞踏会 少年隊 2019:00の街 野口五郎
20セクシーナイト 三原順子
全曲、鑑定団で探し出したシングルレコードをモノラル録音したという「アナログモノラル雑音も少しあるよ盤」
(こんだけ録音するのも大変だ) これを聴きながら3月は、チャレンジしてみようとおもう。
完成した。なにがすばらしいて、下記の選曲をみてもらいたい。
A面 B面
1夜よ泣かないで 松山千春 1涙のBirthdayハウンドドック
2夢芝居 梅沢富美男 2針葉樹 野口五郎
3時の過ぎゆくままに沢田研二 3千曲川 五木ひろし
4バスストップ 平浩二 4旅愁 西崎みどり
5よろしく哀愁 郷ひろみ 5星に願いを アグネスチャン
6横須賀ストーリー山口百恵 6オリビアを聴きながら 杏里
7しあわせ芝居 桜田淳子 7甘い生活 野口五郎
8つぐない テレサテン 8私鉄沿線 野口五郎
9まちぶせ 石川ひとみ 9プレイバックpart2山口百恵
10 22才の別れ 風 10冬の色 山口百恵
11 20歳のめぐりあい シグナル 11砂の十字架やしきたかじん
12哀愁のカサブランカ郷ひろみ 12赤い糸の伝説 NSP
13むさし野詩人 野口五郎 13あずさ2号 狩人
14ユア・マイ・オンリー 14愛しき日々 堀内孝雄
シャイニン・スター中山美穂 15瀬戸の花嫁 小柳ルミ子
15ブルー 渡辺真知子 16わたしの城下町小柳ルミ子
16真夜中のドアー松原みき 17終着駅 奥村チヨ
17夜明けのスキャット由紀さおり 18港のヨーコヨコハマヨコスカ 18なのにあなたは ダウンタウンブギウギバン
京都へ行くの チェリッシュ 19君だけに 少年隊
19仮面舞踏会 少年隊 2019:00の街 野口五郎
20セクシーナイト 三原順子
全曲、鑑定団で探し出したシングルレコードをモノラル録音したという「アナログモノラル雑音も少しあるよ盤」
(こんだけ録音するのも大変だ) これを聴きながら3月は、チャレンジしてみようとおもう。