2008年01月31日

国税庁からメールが届いた

「国税庁からメールが届いた」といってもわからないの限界をこえたRYUCONがヘルプデスクにしつこくTEL

するもつながらず電子メールで質問した回答が届いたということです。昨日の夜に届いていたのですがチェ

ックしたのは今日の午前中でその回答どおりにやってみました。回答メールによるとインストールされた「公

的個人認証サービス利用者クライアントソフト」が古いバージョンのため初期登録出来ないとのことだった。

そんなことはない!市役所でもらった平成19年10月以降のソフトだから最新バージョンだ・・。たしかに最

新バージョンV2.2が入っているCDだったのですが一個前のバージョンV2.0も同じフォルダに並んで入っ

ていたのだった。そして最新V2.2はビスタ用だと思ってその隣のXP用と明記しているV2.0をインストール

したのだった。V2.2は確かにビスタ用だがXPにもつかえるとありこの最新バージョンV2.2平成19年10月

以降をインストールしていないため初期登録出来ないというエラーリストがでているのだった。V2.0をアンイ

ンストールしV2.2をいれてICカードリーダーライタを登録し初期登録をすると問題なくできた。先日は考え、

試行しすぎてわからないの限界をこえてしまったのがひとつ横のフォルダをインストールするだけで簡単に終

わった。兎に角初期登録までできた。でもやっぱりややこしいところいっぱいだよ。e-tax&地方自治体。  

Posted by コンサルキッド at 18:58Comments(0)マネジメント