2008年12月06日

ミニミニ・コミュニケーション

ミニミニ・コミュニケーション
 昨日は、キッドが経営コーディネータとして委嘱の仕事をしている産業創造機構の忘年会だ。

キッドのような「飲まない吸わない食べるだけ」という人には、あんまり飲み会は得意分野という

ことではないので「団体ごとに、去年はこれに出たから今年はやすみ」という感じでやっている。

さて昨日の忘年会、キッドの場合どこにおいても、「一匹にんげんスタイル」でやらないと調子

が出ないので、それをとおしているが、忘年会でせっかくみんながあつまるのでなるべく多くの人とお話(コミュニケーショ

ン)をしようと思った。ほとんどの人の場合酒を注ぎながら一言二言だったが、創造機構の人22人、クーポール会館の

人3人計25人の人達とミニミニコミュニケーションをとった。日頃「一匹にんげんスタイル」なので共通の話題もあまりない

ので無理に長話をするよりこのミニミニコミュニケーションでキッドの日頃の皆さんのご助力に対する感謝の気持ちは

伝わったらよいけれど。反対に調子に乗って少し暴言等もあったような気もするが・・その点は悪気はないのでご容赦を!

もう少し付け加えると、キッドがお話をしようと近づいていった時、おっさん連中は、「どうもどうも」とみんな歓迎の様子だ

ったが(若い)女の子は、どうも逃げていくというか引く様子だったな。これはキッドは変な人だという誤解が生じているの

ではないか。キッドはどんな人かというとキッドの詠んだ短歌を熟読してくれたし。そんなわけでここでもしっかりと業務経

験を積んで勉強して(皆さんをしっかりと踏み台にして)いずれはジャンボになりたいもんだな。

同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
産業技術
吉野家オープン
診断協会懇親会追記
アンテナショップ
ちょっとみたいシネマ1
石田三成考
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 産業技術"講師”忘年会 (2009-11-27 23:00)
 吉野家オープン (2009-11-18 18:24)
 診断協会懇親会追記 (2009-10-03 19:36)
 アンテナショップ (2009-09-29 22:01)
 ちょっとみたいシネマ1 (2009-09-28 20:46)
 石田三成考 (2009-09-27 22:39)
Posted by コンサルキッド at 13:08│Comments(0)マーケティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミニミニ・コミュニケーション
    コメント(0)