2007年01月18日

商業施設の資料作り

 「商業施設の資料作り」といっても、手作り・切り貼りのスクラップブックです。最近の資



料は、ほとんど全部パソコンで作っているのですが、今回の商業施設は、雑誌から出店



店舗の記事の鋏と糊による切り貼り。出店するすべての店舗ではないが、かなりの店舗



記事があつまった。ファッション・ソフト系の商業施設だが、スクラップ記事を眺めてみると



事業の種類は非常に細分化している。一昔前は、メンズ、レディス、アクセサリー、インテ



リアというようなくくりだったのが、今回のスクラップ記事一覧を見ると、サーフカジュアル



ウエアー、天然石アクセサリー、キッチン雑貨、等専門化して独自のドメインを作って勝負



している店が多い。こういった専門店があつっまて総合化している商業施設だから業績も



良い。


同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
産業技術
吉野家オープン
診断協会懇親会追記
アンテナショップ
ちょっとみたいシネマ1
石田三成考
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 産業技術"講師”忘年会 (2009-11-27 23:00)
 吉野家オープン (2009-11-18 18:24)
 診断協会懇親会追記 (2009-10-03 19:36)
 アンテナショップ (2009-09-29 22:01)
 ちょっとみたいシネマ1 (2009-09-28 20:46)
 石田三成考 (2009-09-27 22:39)
Posted by コンサルキッド at 18:04│Comments(0)マーケティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
商業施設の資料作り
    コメント(0)