2007年11月06日

静岡県立大学でマーケティングの勉強

 静岡県立大学大学院の夜間のマーケティング講座を受講しています。本日の出席者は10人でRY

UCONは、科目聴講ですが残りの9人は、皆さん修士課程で毎日いろんな科目を勉強されているそう

です。別の大学の労働法も聴講しようと思ったのですが、諸般の事情で今回は2週間に1回のこのマ

ーケティング講座のみです。本日はSWOT分析とマーケティングの基本を勉強しました。やはり小グ

ループでのディスカッションは、良かった。講座は隔週なので、家にたくさんあるマーケティングに関

する本をもう一度読み直してディスカッション、プレゼンに積極的に参加していこう。もうあまりお勉強

ばかりしていれる身分ではないので少ない勉強の機会を十二分に活用するのだ。

同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
産業技術
吉野家オープン
診断協会懇親会追記
アンテナショップ
ちょっとみたいシネマ1
石田三成考
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 産業技術"講師”忘年会 (2009-11-27 23:00)
 吉野家オープン (2009-11-18 18:24)
 診断協会懇親会追記 (2009-10-03 19:36)
 アンテナショップ (2009-09-29 22:01)
 ちょっとみたいシネマ1 (2009-09-28 20:46)
 石田三成考 (2009-09-27 22:39)
Posted by コンサルキッド at 22:40│Comments(0)マーケティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
静岡県立大学でマーケティングの勉強
    コメント(0)