2007年12月10日

御幸町図書館休館だった。

 静岡市立図書館で図書を5冊(制限いっぱい)借りていたので返しに行きました。RYUCONは、だいたい街

へでるのは、自転車です。暖かい午後は、きもちいいし、健康にもいいし、経済的!ところがところが御幸町

図書館についてみると本日休館だった。(御幸町まで自転車で片道1時間ぐらいかかります)2~3年前まで

すぐ近くの紺屋町に静岡市で一番売り場面積の広い書店があったけれど、今は撤退して1kmぐらい離れた

ところで半分にも満たない規模で営業している。本は購入するとなれば、インターネットのドットコム書店で選

べて近くのコンビニで手数料なしで受け取れるのでなかなかリアル大型店舗の営業は大変なのかもしれな

い。RYUCONのように図書館と本屋を普段は同じ目的(立ち読み)で使う人も多く存在するだろうから。

同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
産業技術
吉野家オープン
診断協会懇親会追記
アンテナショップ
ちょっとみたいシネマ1
石田三成考
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 産業技術"講師”忘年会 (2009-11-27 23:00)
 吉野家オープン (2009-11-18 18:24)
 診断協会懇親会追記 (2009-10-03 19:36)
 アンテナショップ (2009-09-29 22:01)
 ちょっとみたいシネマ1 (2009-09-28 20:46)
 石田三成考 (2009-09-27 22:39)
Posted by コンサルキッド at 17:36│Comments(0)マーケティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
御幸町図書館休館だった。
    コメント(0)