2008年04月06日
流通コンサルタント日記
RYUCONのうちの近くの大きな通りは、最近ロードサイド量販店の建設ラッシュだ。大通り沿い直線で150m
ぐらいのところにベビー用品専門店、ディスカウント衣料品、ドッラグストアーの3軒が順次OPENする。
(ベビー用品店は、営業開始ドラッグストアーは建物は完成し開店秒読み、ディスカウント衣料品店は建設工事着工
開始という状態) 2006年のまちづくり3法が施行されて、かっての「大店法」は廃止されたが、有名な大店法基準
でいくと、おそらく、全店「大店舗」の基準になるだろう。一番大きいと思われるドラッグストアーKR堂は、旧第一種
大型店クラスにもなると思われる。(売場面積3,000平方メートル以上 ワンフロアーでは少し無理か)
元々RYUCON=流通コンサルタント なのでこんなに近くに出来た3店舗 気長に見つめてブログにアップしていこう
とおもう。それにしてもこの近辺有名大型量販店がいっぺんに3店もできてすごいひらけたのかもしれない。お金ある
人はこの辺の土地ねらい目かな。
ぐらいのところにベビー用品専門店、ディスカウント衣料品、ドッラグストアーの3軒が順次OPENする。
(ベビー用品店は、営業開始ドラッグストアーは建物は完成し開店秒読み、ディスカウント衣料品店は建設工事着工
開始という状態) 2006年のまちづくり3法が施行されて、かっての「大店法」は廃止されたが、有名な大店法基準
でいくと、おそらく、全店「大店舗」の基準になるだろう。一番大きいと思われるドラッグストアーKR堂は、旧第一種
大型店クラスにもなると思われる。(売場面積3,000平方メートル以上 ワンフロアーでは少し無理か)
元々RYUCON=流通コンサルタント なのでこんなに近くに出来た3店舗 気長に見つめてブログにアップしていこう
とおもう。それにしてもこの近辺有名大型量販店がいっぺんに3店もできてすごいひらけたのかもしれない。お金ある
人はこの辺の土地ねらい目かな。
Posted by コンサルキッド at 18:14│Comments(0)
│マーケティング