2009年01月24日

診断協会のセミナー

中小企業診断協会静岡県支部主催でNPO法人検証審査

協会がおこなったセミナーを受講した。それによれば、ISO

14001の自己適合宣言を検証審査協会でする場合、だい

たい第3者機関と比べて認証費用は2分の1ぐらいとのこ

とだ。自己適合の場合の特徴として「自ら進んで取り組む

ISO」ということがあげられるので、企業(中小企業)の負担

は、かなり増すのではないか?ある程度の知識レベルの

経営者(ISO担当者)でないとかなりの負担になるのでは

ないか?そこのところキッドは、講師に質問したのだが、自己適合宣言の前段階(コンサル)を入れた期間の総費用は

半分とはいわないがかなり経済的だそうだ。しかし、具体的にはケースバイケースで企業さんが希望するなら(自己適合

宣言するには力不足という意味もあるのか?)第3者機関の紹介もするとのことだ。キッドも風邪を引いて咳が止まらない

状態が続くが本日のセミナー受講者2名が風邪で早退したとのことだ。インフルエンザでないただの風邪にも要注意!  

Posted by コンサルキッド at 19:21Comments(0)マネジメント