2009年10月31日

適塾2期が始まる


 去年の今頃はじまった社労士会の「適塾」2期の開始説明会があるというので参加したのだ。

去年に比べると少しこじんまりした感じであったが、それはそれでよいと思うのだが、社労士関係は

年金研究会と適塾1期にかなり真面目に参加していて、少し「知り合い」もできたキッドであったが

去年と比べると同じ居酒屋で開催された懇親会もスペースが約半分と寂しさは隠されないものがあった。

独立開業している1~3年目の人が少なくて勤務社労士が多く見受けられたが、これは、彼ら(彼女ら)にとって

適塾の内容が物足りないと言うことなのだろうか?仕事が忙しすぎてそんなのには参加して入られないということか?

今回のキッドのグループのテーマは「就業規則」ということで、事前の希望どおりだったので、ゆめゆめ

おろそかにする事はせずに5月までの長丁場をやっていきたい。  

Posted by コンサルキッド at 22:12Comments(0)労務管理