2009年05月27日

経営革新計画

経営革新計画午後から少し遅れ気味の経営革新計画作成の企業

さんを訪ねた。経営革新計画作成をポンポンポンと3回ぐらいの訪問でやってしまう「専門家」も

いる(というかこちらが今の主流のやり方らしい)らしいがキッドの場合はできれば長~いお付き

合いを前提とさせてもらっているのでどうしても倍ぐらいはかかってしまうのだ。1ヶ月に1回として

半年ぐらい訪問するとそこで初めて見えてくるものもあるのだ。ポンポンポンと3回ぐらいで数を

            こなすのが効率的であるのか?1社に時間をかけて社長でさえ見えていなかったものが、見える

            ようにするのが真の効率的な専門家派遣の姿であるのか?キッドの場合(とキッドの数少ない顧

            客)には後者が断然、真の効率的な姿なのだ。

同じカテゴリー(イノベーション)の記事画像
プレゼン発表
即戦力BOX
凄いぞ!診断協会個人ブース
SEO
休日パテントセミナー2009その2
農商工連携を実践するんだ!
同じカテゴリー(イノベーション)の記事
 プレゼン発表 (2009-11-11 23:18)
 即戦力BOX (2009-10-04 17:05)
 凄いぞ!診断協会個人ブース (2009-09-26 19:00)
 SEO (2009-09-21 17:42)
 休日パテントセミナー2009その2 (2009-09-19 18:46)
 農商工連携を実践するんだ! (2009-09-12 00:14)
Posted by コンサルキッド at 22:16│Comments(0)イノベーション
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
経営革新計画
    コメント(0)