2009年06月20日

7月5日は県知事投票日

7月5日は静岡県知事投票日だ。どの候補もあまりメインの政策には掲げていないが県内中小企業の発展や

雇用の維持・促進はどんなときもどんな自治体でも共通する定番スローガンなのだ。国政では掲げられたマニュ

フェストを読むともしかしたら絵に描いたもちなのかもしれないが民主党のは、実現してくれればすばらしいことが

ちりばめられてるように思うが、7月5日の地方自治体レベルでは、もっともっと具体的な施策がほしいのだ。つまり

 理念  中小企業対策=強い中小企業を作る=中小企業のイノベーション

 器    しずおか産業創造機構 商工会連合会 Bnest 中小企業団体中央会 県総合指導所

 ツール 専門家派遣登録専門家

 内容  回数を増やす(5→12回) 受益者負担ゼロ 
      専門家のブラッシュアップ(教育、自己啓発テキスト作成配布) 経営革新施策の充実

     以上 コンサルキッドのやっぱり小さい自己主張。

◇静岡県知事選立候補者

海野  徹60元参院議員  無新川勝 平太60前大学学長  無新平野 定義59党県常任委員 共新 坂本由紀子60  

Posted by コンサルキッド at 19:54Comments(0)イノベーション