2009年11月17日
社労士会館2Fで相談員

雇用安定化相談支援事業のアドバイザーという社労士会が国から受けている仕事で
社労士会館に行ったのだ。助成金を中心に労働関係すべての相談を受けるというもので
本日は三人の社労士が担当した。まだ世間一般に認知度が低いと言うかゼロなので
比較的余裕があったため、重要な助成金のまとめをしたり、3人で自分が知っていることを
話したりして結構良かったとキッドは思うよ。
午後からなんたら委員会の会合が同じく社労士会館2Fで開かれたので電話が鳴らない
かわりに隣の委員会の声で騒がしかった。この雇用安定化相談支援事業は、受益者
負担ナシで社労士が電話でも訪問者にでも相談に乗るので、(個人の社労士ではなく
県会として相談を受ける)安心だ。広く知られれば相談者でごった返すような事態になった
としても全然不思議ではないものだ。それにしても本日は、雇用安定化相談支援事業、
なんたら委員会ともに仕事バカな「社労士のおっちゃん」ばかりだったのでブラックキッド号
も泣いていた。
君を乗せて~夜の海を♪♪http://www.youtube.com/watch?v=n15cGhs3gYE&feature=related
Posted by コンサルキッド at 19:18│Comments(0)
│労務管理