2006年11月01日
コンビネーション
実際に営業をしてみると、連携=コンビネーションの重要性を痛感します。従来、営業
は、一匹狼の領域といわれてきて、最近はチーム営業の重要性がよく俎上に登るのです
が、流CONに言わせれば「営業はアポインターとのコンビネーションが重要」ということ
になります。アポイントからクロージングまで一人でこなしてしまうこともできなくは、ないの
ですが,物の売れない時代にこれでは、営業をやっている人の消耗が甚だしく精神的、肉
体的に持ちません。確かにチーム営業というのは、衆知を結集し組織で営業を行うという
ことで組織的に見ればバラバラで非効率的な一匹狼型の営業に比べれば格段に効率的
で成果の出るように思うのですが、実際に多くの場合は資金的、人材的にうまく回らない
場合も多いと思います。その点最小単位のアポインターとのコンビネーション営業の場合
組織化は簡単ですしコミニケーションもスムーズです。理想を言えばアポインターと営業が
野球で言う二遊間のベースカバーのようにお互いにどちらもできることがさらにコミニケー
ションを良くし営業を良いものにします。
Posted by コンサルキッド at 22:00│Comments(0)
│マネジメント