2007年11月23日

経営診断

 RYUCONは、まがりなりのも「流通(経営マネジメント)コンサルタント」で最近すご~く難化した人

気の「中小企業診断士」であるので経営診断をやります。今回は自分で営業努力をすることもなく

中小企業診断協会静岡県支部が回してくれた(感謝 感謝!)件なので、周りの皆様に(またまた

感謝 感謝!)しながら全力でやらなければ。同時並行して自分のものすご~い(それほどでもない

か)営業努力をした案件も進めてるので、超暇状態が少し緩和された昨今です。さて今回の診断業種

は、なんと「石材業:製造業」ということなので流通コンサル=RYUCONには、少し異分野だけれど

マーケティングを中心に得意のSWOT分析から 簡易ホームページの作成 できれば労務診断

就業規則作成までつなげていきたい。・・という小さな野望を胸に秘めつつまずは、来週の経営者さん

とのヒアリングで確かな信頼関係をきづいていきます。

同じカテゴリー(マネジメント)の記事画像
メール
「3つのCで勝ち残ろう」を体験とおして
中小企業診断協会静岡県支部50周年記念
ビジネスプラン作成とアグリ経営相談
天下分け目の
「戦う組織」の作り方
同じカテゴリー(マネジメント)の記事
 メール (2009-11-09 19:42)
 「3つのCで勝ち残ろう」を体験とおして (2009-10-05 19:40)
 中小企業診断協会静岡県支部50周年記念 (2009-10-01 20:24)
 ビジネスプラン作成とアグリ経営相談 (2009-09-30 19:38)
 天下分け目の"関ヶ原" (2009-09-25 23:10)
 「戦う組織」の作り方 (2009-09-22 17:46)
Posted by コンサルキッド at 21:13│Comments(0)マネジメント
この記事へのトラックバック
中小企業診断士は、中小企業支援法に基づいて経済産業大臣が登録する国家資格で、「経営の診断及び経営に関する助言」を業務としています。つまり、中小企業を相手に、専門的な立場...
中小企業診断士資格 【資格と講座】at 2007年11月26日 14:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
経営診断
    コメント(0)