2008年01月23日

e-Tax

 e-Tax
 確定申告を電子申請でおこなうために住基カードを取得した。

 「開始届書」というものを静岡税務署に送信して利用者識別番号

 も取得。次は事務所のパソコンに住基カードを読取らせるために

 ICカードリーダライタを購入しなくてはならない。それでやっと納税

 申告書の記入になる。こんなややこしいの税理士ぐらいしかしない

 のじゃ無かろうか。e-Tax

同じカテゴリー(マネジメント)の記事画像
メール
「3つのCで勝ち残ろう」を体験とおして
中小企業診断協会静岡県支部50周年記念
ビジネスプラン作成とアグリ経営相談
天下分け目の
「戦う組織」の作り方
同じカテゴリー(マネジメント)の記事
 メール (2009-11-09 19:42)
 「3つのCで勝ち残ろう」を体験とおして (2009-10-05 19:40)
 中小企業診断協会静岡県支部50周年記念 (2009-10-01 20:24)
 ビジネスプラン作成とアグリ経営相談 (2009-09-30 19:38)
 天下分け目の"関ヶ原" (2009-09-25 23:10)
 「戦う組織」の作り方 (2009-09-22 17:46)
Posted by コンサルキッド at 10:46│Comments(0)マネジメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
e-Tax
    コメント(0)