2008年09月20日
社会保険労務士の勉強会と飲み会

今日は連絡をもらってた社会保険労務士の勉強会(の概
要説明)と懇親会(飲み食い会)だ。 勉強会のテーマ(班)は3つに分かれていてキッドの属する班は8人で、人数
的にはちょうどよいくらいなのではないだろうか。キッドの場合「流通業」の仕事にかかわっていきたいのでそのようなテー
マを希望しそのとおりになったのでまずは、めでたし。リーダーの人も(前から見たことはあったけどしゃべったことはなか
った)わりと気さくなお姉さんだったので、これもよしよし。班のメンバーの人も真面目で感じのよい人たちなので、よしよ
しよし。半年の予定で1ヶ月に1回ぐらい集まっていく予定だそうだ。コンサルタント(社労士、診断士)は、所詮、「個人で
生きる稼業」なので自分がどれだけ、この環境を活用して、刺激を受けて自己を高められるかということだが、このような
場を(今回初めてということだ)作ってくれた方々にまずは、お礼を言いたい。飲み会では、けっこうかわいいおねえさんが
隣の席だったので、ついつい余計なことまでしゃべってしまったが、いろんな人とお話ができキッドも「無愛想のようだけど
実はわりと愉快は人」と好感度ゼロからかなりのアップがあったように思う。